




※ 2025年7月中旬 〜 2025年7月下旬 発送予定
Shoutarou Binagata NAHAの浴衣にとても興味あるのですが
「浴衣の生地感ってどんな感じですか?」
と言うご質問が多い為、
数量限定で
浴衣の生地を手ぬぐいサイズにカットして
販売をいたします。
こちらは、琉球小町 SAWAFUJI BLACKと
同じ木綿生地で制作した手ぬぐいになります。
浴衣と同じ木綿生地で制作しておりますので
通常の手ぬぐいに比べて、厚手になります。
幅:約38cm
長さ:約90cm
こちらの手ぬぐいをご購入頂きましたお客様には
次回のご購入の際にすべての商品で使用できる
「10%OFF」のクーポン券をプレゼントいたします。
※クーポン券は、先着10名様とさせて頂きます。
数量限定!2枚セットがお得!!!
https://shoutarou-bingata.stores.jp/items/67a622ae3938921910df4a65
>詳細は、こちらから
琉球紅型の型紙デザインから制作した
琉球小町 SAWAFUJI BLACKはこちらから
https://shoutarou-bingata.net/items/673e97c0589ed60335718ef5
↑クリックして詳細を見る↑
沖縄の強い日差しにも負けない程の鮮やかな色合いが特徴の
沖縄の伝統工芸品「琉球紅型(びんがた)」
その制作の際にデザインを表現する時に使用される「型紙」を活かし
生地を制作しました。
型紙を制作している父:金城昌太郎が、型紙に表現するデザインにすごくこだわっており、また琉球紅型独特の「柄」の魅力を伝えたくて、モノトーン調の生地を制作しました。
今回の柄は、「さわふじ」と言いまして、
初夏の沖縄に一夜だけ咲く幻の花です。
花言葉は、「幸福の訪れ」
と言われており
とても演技の良い花です。
その他、ご不明な点がございましたら下記の公式LINEよりお気軽にご質問くださいませ。
https://lin.ee/hUSq18J
>クリックして、友だち登録して、質問する。